パーマリンク設定を先人達がお勧めする設定にしたが一つ問題が
2015/05/23
WordPressにはパーマリンク設定という投稿やカテゴリなどのURLをどういうURLにするかの設定があります。
管理画面で [設定]→[パーマリンク設定] で設定できます。
デフォルトのパーマリンク設定は
http://sikoudasu.com/?p=123
となっており「123」の個所には投稿のIDが入り、上の例ですとIDが123の投稿のURLになります。
パーマリンク設定をカスタマイズ
例えば次のようにカスタマイズしたとします。
http://sikoudasu.com/%year%/%monthnum%/%day%/%postname%/
そうすると2015年5月21日に投稿しその投稿名が「test」という投稿だとその投稿のURLは
http://sikoudasu.com/2015/05/21/test/
となります。
先人達がお勧めするパーマリンク設定
結構いろんな設定が出来て自由度の高いパーマリンク設定ですが、WordPressの使い方を調べていたりSEO関連のサイトを見ていたりすると、あっちでもこっちでも一つの皆がお勧めするパーマリンク設定があるのです。
それが、これです。
http://sikoudasu.com/%postname%/
SEO的観点と人間にとって分かりやすい扱いやすいということからこれがお勧めされています。
先人達のお勧めに従ってこのサイトもこの設定にしました。
お勧めの設定の問題点
%postname%には投稿名が当てはまるのですが、日本語の投稿名ですと、パーセントエンコーディングされた投稿名が当てはまります。
例えば「テスト」という投稿名で投稿するとその投稿のURLは次のようになります。
http://sikoudasu.com/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88/
この場合ブラウザによっては、アドレスバーに「http://sikoudasu.com/テスト/」と日本語で表示されます。
また、アドレスバーに日本語のURLを入力してそのページを開くことが出来ます。
ですが、ブラウザによっては、「http://sikoudasu.com/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88/」と表示されます。
また、他サイトからリンクしてもらう場合は、パーセントエンコーディングされたURLを使ってもらう必要があります。
人間にはURLを見ただけではなんのURLなのか分かりづらいですし、文字コードがUTF-8の場合日本語の1文字が半角9文字になるので長いURLになります。
ただし特殊なテーマやプラグインをインストールしていると違う動作をすることもあります。
このサイトはSTINGER5をテーマに設定しているのですが、STINGER5をテーマに設定すると日本語の投稿名は「http://sikoudasu.com/post-123/」(123は投稿のID)というパーマリンクになります。
問題の解決方法
投稿する際にパーマリンクを編集することで問題を解決できます。
例えば「テスト」という投稿名ですと、先に書いたようにパーセントエンコーディングされたURLになるのですが、それを編集して「http://sikoudasu.com/test/」とすることができます。
個人的問題
自分は、最後の投稿する際のパーマリンクの編集にいつも時間が掛かっています。
日本語を英語にするのに時間が掛かっているのです。
投稿のURLの英語が変だったら笑ってやって下さい。