PHP を 5.3 から 7.0 に変更
2016/08/17
現在このサイトで使用しているレンタルサーバーはミニバードです。
ミニバードは、使用する PHP のバージョンをユーザーが選べます。
ミニバードは、2016 年 1 月から PHP 7.0 を使用できるようになっていました。
この度、このサイトで使用する PHP を 5.3 から 7.0 に変更しました。
PHP 7 で動作が速くなる
PHP 7 は PHP 5 と比べると動作が 2 倍以上速くメモリーの消費量も少ないとのこと。
PHP 6 は実装予定の機能の開発が困難で開発に時間が掛かっていて、結局開発中止になったようです。
実際、PHP 7 に変えて速くなったかというと。
いつも通りにサイトを見たりしている分には、体感的には、速くなったような気がする、というぐらいの感じです。
ベンチマークテストをすると違いが数字で表れると思いますが、今回は行いません。
重い処理をする場合や、アクセスが多い時には恩恵が受けられそうです。
互換性の問題
PHP は、古いバージョンにはあった機能が新しいバージョンでは削除されていたりするなど、バージョンアップすると、いままで動いていた PHP のプログラムが新しいバージョンだと正常に動かないということもあります。
このサイトは、WordPress で運営されています。
WordPress のプログラムは PHP で書かれています。
とりあえず、WordPress 4.5.3 で、テーマは、STINGER PLUS+ のこのサイトでは、今のところ問題はなさそうです。
PHP 7 は何故速いのか
なぜ速いのか気になって、インターネットで調べました。
受け売りなのですが、現在の CPU はメモリーのアクセス速度より高速なため、CPU チップ内には、一次キャッシュ、二次キャッシュ、三次キャッシュといった、メモリーより高速なキャッシュメモリーを持っています。
PHP 7 はキャッシュメモリーを今までよりも有効利用できるように、データ構造のサイズを小さくしたりするなどして、メモリーの使い方を最適化したようです。